第65回Rojima(5月8日)開催のお知らせ
2月〜4月と続いての不開催となり、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
須賀川市では、Rojimaの開催予定日であった4月10日は釈迦堂川の桜も満開になり、鯉のぼりと桜のコラボレーションが心を動かしてくれました。
須賀川市では、Rojimaの開催予定日であった4月10日は釈迦堂川の桜も満開になり、鯉のぼりと桜のコラボレーションが心を動かしてくれました。
さて第65回は5月8日(日)10:00 ~ 15:00の開催となっております。
今回は152ブースの出店となる予定です。たくさんの応募ありがとうございます。
須賀川市では、学校や児童関係の現場において感染症が未だ猛威をふるっているところでありますが、皆様のご協力もあり、昨年度などは安全に開催することができておりましたため、今回の5月については、基本的な感染症対策の徹底、飲食時における黙食の徹底をお願いし、開催に踏み切ることといたしました。安全に楽しくRojimaの日を迎えられることを楽しみにしております。
Rojimaの今後の開催日程について
- R3.9.12 (sun)→中止
- R3.10.10 (sun)→終了
- R3.11.14 (sun)→終了
- R3.12.12 (sun)→終了
- R4.2.13 (sun)→中止
- R4.3.13 (sun)→中止
- R4.4.10 (sun)→中止
- R4.5.8 (sun)
- R4.6.12 (sun)
- R4.7.10 (sun)
- R4.9.11 (sun)
- R4.10.9 (sun)
About Rojima
2015年6月。
少し寂しくなっていた街の中で、新たなヒトとモノの交流が生まれることを願い、わたしたちは「Rojima(ロジマ)」という名の定期市をはじめました。
休日にはほとんど使われていない駐車場や主人がいない空き店舗、そしてもっと人のいる姿を見てみたいと思った広場。
そんな街中の路地に面した様々な空間を利用しながら、いつもとはちょっと違う風景を作っています。
始めたころにあった空き店舗のいくつかは利用され、新たな施設もエリアに作られています。
Rojimaをきっかけに、このエリアに足を運んで貰えたら。そしてエリアの変化を感じて貰えたら。そんな想いで、Rojimaを引き続き実施していきます。